目醒めた世界へ 

想像してください。「自然と調和したテクノロジーが発達した世界」を「豊かさ」がもたらされ、地球に住むすべての人が「愛」で生きる事ができます。「平和」がやってきます。「自由と主権」が保障されます。そんな世界を作りたいのです!〜オーストラリア・ユーカリの森から〜

日本の精神・漫画・スピリチュアル

なんとも怪しげなタイトルになってしまいました。って、ガーデニング以外は、怪しげなことしか書いてないブログですから気にせずいきましょう。

世の中、遅々として進まないですね。狂った世界は相変わらずです。科学的に証明された数字や事実を公式の場で議論検証する事もなく、相変わらず金太郎飴のような世論がメディアから流れています。西側先進国は特にです。まぁ司令塔が同じで根っこが繋がっているのですから当たり前なんでしょうね。これは陰謀論ではなく事実です。そして欲と権力に溺れた操り人形『役に立つバカ-useful idiot』が要所要所に配置されていますからね。いやはや悪の策略は巧妙極まりないですよ。でも水面下ではその排除がゆっくり進んでいる事もやっぱり感じられるので大丈夫!と、信じたいです。。

話はとびますが日本。日本には「道」という精神性や美的感覚を土台にして極めるという思想があります。私自身は何の道も極めた事がないのにこんな事を語るのは恐縮の極みなんですが、日本の文化で日本語で育ったというだけでその片鱗に生涯を通じて触れる事ができるのです。ただ普通に暮らすだけでですよ!スゴクないですか?あ〜日本人として生まれた事、もうそれだけで感謝しかないです。これらの日本の先人の思想や言葉には、ハッとさせられる✨煌めき✨がこもっていると感じます。

 

最近の私はなにかと漫画にハマってるのですが、50にして漫画デビューしてしまったのですよ。今まで漫画を侮っていてごめんなさい🙏。と世界の漫画loversに心から謝りたい気持ちです。でもね子供にオンラインコミックはダメですよ!絶対に勧められないです。紙ならいいけど、ゲームと同じ。ハマってしまいます。課金と時間の消費の誘惑がすごいです。危険危険✋。

でも、うまく選べば、いろんな所に、ハッとする✨煌めき✨と学びを見つけられます。

私、日本を離れて25年以上たつので、日本では誰もが知っているような今時&古い情報を全く知らない事も多くて、一人浮世離れした発言も多いと思いますが、まぁそれも今さらですね。

で、森本梢子先生の漫画も最近知ってそこにある✨煌めき✨に今頃ハマっているのです。「アシガール」女子高校生の戦国ラブコメディを読んでいるのですが、笑えるのにあちらこちらにキラッとする言葉が散りばめられているんですよー。

集英社 マーガレットコミックス アシガール10 森本 梢子

「この乱世 明日の命は知らぬ」「己がすべてを尽くし 今を生きるのみじゃ」

という、いつも主人公の唯ちゃんを小バカに扱ってる侍女藤岡様の言葉があるのです。敵の城への襲撃が目前に迫った中、敵前逃亡の準備中の言葉なのです。この漫画、脇役からポロっと発せられるセリフにいつもハッとさせられます。

しかし先人の残した精神性に触れハッとした時、現代社会の知性品性との差に気がつき愕然とします。あぁ私達の社会は劣化していると。

現代社会を例えると、味わいのある無垢な木(天然木)の上に、無遠慮にどぎつい単色のペンキが塗られみんな同じ色になってしまったような感覚を覚えるのです。

今の教育は個性を失わせて『役に立つバカ-useful idiot』を大量生産して、生きる力、多様性、伝統、神聖から引き離そうとします。あちら側は超管理社会の共産主義世界を作ろうとしているのですから当然でしょうけどね。

だからこそ、今大事なのは、先人のきらめきを「まだ」感覚で覚えている、知っている日本人が、それを取り戻す事。ペンキを剥がして、「まだ」下に残っている無垢の木の味わいを取り戻し、それを世界に見せる事なんではないかなぁと感じているのです。なかなか難しい局面にいますけどね。

私は真剣に「今、スピリチュアルウォーの中に生きている。」と思っているのです。だから⬆️の藤尾様の言葉にハッとさせられました。(アシガールって若君が本当にいいです〜。女子はみんなあんな殿方好きですよ❤️)

でね、世界の情勢やニュースをチェックして行動を起こす事も大事だとは思っているのですが、同時に目の前の世界を心穏やかに過ごして、自分の内面と対話し続ける事が大切な事で、結局それしかこの世界をより良いものに変える方法はないのだろうなと思っているのです。

しかも、日本人として生まれた事に感謝が溢れ出る今、そのスピリチュアル的な意味を感じて、さらにその思いが強くなっています。なのでしばらくは、自分の内面との対話で見えてきた事を整理するために、精神世界、スピリチュアル的な気づきをまとめていきたいと思っています。特に催眠療法が好きなので、次回からその事を書いていこうかなと思っています。

 

PS.そういえばこの養老先生の説、面白いなぁと思いました。


www.youtube.com