目醒めた世界へ 

想像してください。自然と調和したテクノロジーが発達した世界を。地球に住むすべての人が豊かで子どもが幸せな世界。足るを知る幸福と愛で溢れた平和な世界。そんな世界を作りたいのです! 〜オーストラリア・ユーカリの森から〜

2020-01-01から1年間の記事一覧

🌱フロントヤードを作りました 2

2020年2月ブッシュの家に帰ってきました。 なんと、私達が日本に行っている間にたくさんたくさん雨が降っていたのです! ダムにはこんなに水が溜まり、 1/10になっていた100tのタンクは、満タンで溢れるほどになっていました。 庭はといえば・・・ 雑草に覆…

2020年 神社へお参りに

「フロントヤードを作りました 1」のつづきを書くつもりだったのですが、その前に神社にお参りに行った事を書きたくなりました。 2019年、終わる気配のない干ばつ、枯れていく木々、迫りくる山火事、煙による空気汚染、生活用水の枯渇、飢えた野生動物、この…

🌱フロントヤードを作りました 1

家は北向きに建てられています。 北半球で言うと南向きです。 北側には、キッチン、ダイニング、ラウンジルームがあります。 ガーデンのアイディアはパーマカルチャー流。 台所を出たらすぐそこには、ハーブと野菜の菜園。 そんなガーデンを夢見ること7年。…

水道が通っていないということは・・・

下水ももちろん自分達でなんとかしなければいけないのです。 上下水道ともに、自己処理なんですね〜。 でも、不思議なことに各家の上水道の方は、カウンシル(村役場というのかな?)は全く検査なし。雨水、勝手にどうぞという感じなのです。 でも下水につい…

この二つのタンクは?

⭐️ 左のグレーのタンクは、生活用水バックアップ用の雨水タンクです。 水を蛇口に送るポンプは電気で動いています。だから停電になると、水道も止まってしまうのです。どうしても困った時に電気がなくても、重力で水が出てくるように、バックアップ用のタン…

水道が通ってないので

オーストラリアでは、町から離れていて水道管がこない家は、雨水を集めるか、水脈がある所では、地下水を汲み上げて暮らしています。Rain water とか、Bore waterと言われるものです。 我が家は、屋根にガーターを設置していて、屋根の上に落ちる雨水を集め…

はじめに少しだけ自己紹介を。。

ブログは自分の「情報と思考の整理と記録」のために書いています。 いろんな事をすぐ忘れちゃうので。 「思いは言葉に」というコンセプトに惹かれてHatena Blogを選んでみました。 でもまだちょっと使い方がよくわかっていないです。 孤独と静寂によってエネ…

AustraliaのBushで暮らしています

持続可能なライフスタイルを夢見て、その夢の一歩を踏み出すために、長年暮らしたシドニーを離れてここに引っ越してきました。 家は、Bush(未開地域の林)の中にポツンと立っています。 この写真は2015年まだ干魃がそこまでひどくなってなかった頃。 ここは…